「いきなり!黄金伝説。SP」 「人気Blogランキング」
途中から見たんですけど、面白いなぁ〜!!
可笑しいんだけど感動する。
特に「おかあさんといっしょ」の企画は良かったなぁ〜。
もう涙、涙ですよ。
親が子を思う気持ち。子供が親を信頼する心。
本当にステキです。
特に最後の夜のところの2家族のそれぞれの過ごし方
また竹山お母さんが話していた、お父さんのお葬式の日の
お兄さんのお話・・・もうダメです。
お父さんのお葬式の日が、竹山の誕生日だったそうですが
お母さんは気が動転していてすっかり忘れていました。
いなくなったと思ったお兄さんが手にケーキを抱えて
帰って来て
「今日は隆範の誕生日やろうが」と言ったのです。
その時にお母さんは
「お父さんはいなくなって悲しいけど、この子達を残して
くれてありがとう」と思ったそうです。
兄弟が仲良くしてくれる姿というのは親はとても嬉しい
ものなのですね。
私の母親も
「あんたたちは普段は仲良く見えんけど、一つしかないものが
あったら必ず分け合っているね」と、嬉しそうにいつもいつも
言っていました。
私はもう親がいないんだけど、なんか思い出しちゃったなぁ。
・・・そして少しだけ大切な人のことを想い出した・・・・。
よゐこの「無人島0円生活」も面白かった♪
それぞれの役割分担がちゃんとしてて(笑)
てか、ある意味おとぎばなしの世界でしたね。
そういうの好き☆
この記事に対するコメント